北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
3月26日(水)美唄市役所で行われたスマホの基本と詐欺対策講座にサポーターとして参加しました。参加者一人ひとりに対するサポート役を担いました。教室終了後には個別相談の時間も設けられ参加者それぞれの質問に対応しました。
11月30日(土)美唄市総合福祉センターで行われた初心者向けスマホ教室の動画が
YouTube【北海道美唄市公式チャンネル】にアップロードされました。
12月7日(土)美唄市子育て支援センターで行われたはみんぐ祭にこども縁日の店員として参加しました。こども達から券をもらって射的やバルーンアートを楽しんでもらいました。今年のボランティア活動を締めくくる取り組みでした。
ボランティア活動にゴールはありません。
これからもボランティア局の活動が多くの人の幸せにつながることを期待します。
11月30日(土)美唄市総合福祉センターで行われた初心者向けスマホ教室に講師として参加しました。
司会進行と参加者一人ひとりに対するサポート役を担いました。
教室終了後には個別相談の時間も設けられ参加者それぞれの相談に対応しました。
参加者の喜んでいる姿もあって、夏休みから長期間かけて準備に取り組んできた苦労が報われた瞬間でもありました。
令和6年度空知支部高等学校卓球新人戦
令和6年11月17日(日)
砂川市総合体育館
個人戦男子シングルス
北野 2回戦 0-3(岩東)
春から行ってきた校門前の花壇整備が終了しました。来シーズンも校門前がたくさんの草花で賑わうことを期待しましょう。
今月も美唄駅前花壇清掃を行いました。寒さが感じられる季節になりました。3年次生にとっては高校生活最後の花壇清掃でした。良き伝統が次年度以降も引き継がれることを期待します。
10月10日(木)11日(金)に校内で募金活動を行いました。
赤い羽根共同募金は、寄付した地域で生きる募金として活用される他、近年多発する災害時においては被災地支援などその時々の福祉ニーズに役立てられています。
募金にご協力いただいた皆様へ感謝申し上げます。ありがとうございました。
10月7日(月) 岩見沢市広域総合福祉センターにて行われた高文連空知支部第16回ボランティア研究大会に局員22名で参加してきました。
午前中は各校からボランティア活動の実践報告や「視覚障がい者の自立と支援」というテーマ講演が行われました。
午後には分科会が行われ、災害避難所で使用する段ボールベッドの組み立て、車椅子を押したり乗ったりする体験、点訳についての体験など有意義な時間を過ごすことができました。
10月6日(日)に行われたビバおはなしフェスティバルに飾り付け係・受け付け係として参加しました。
前日の5日(土)に会場の設営や飾り付け、プログラム折りやアンケートの挟み込みを行い、フェスティバル当日には受付や終演後の撤去作業を行いました。
ご来場の方々の喜んでいる姿もあって、満足と充実の時間を過ごすことができました。
今月も美唄駅前の花壇清掃を行いました。
放課後の作業が心地よい季節になったことを実感しました。
9月22日(日)に行われたピパオイヘルシーロードレース兼美唄市ハーフマラソン大会に、給水係として参加しました。
レースの通過地点での給水と声かけを行いました。
大会に出場していた校長先生と伴走する感動的な場面も見られました。
大会に出場した全ての走者の力になることができたのであれば幸いと思います。
期日:令和6年8月25日(日)
会場:岩見沢市営テニスコート
団体戦男子リーグ戦
美唄尚栄 3-0 岩見沢東・岩見沢西
美唄尚栄 3-0 岩見沢緑陵
2勝0敗で見事優勝しました!
期日:令和6年8月9日(金)
会場:旭川市花咲スポーツ公園テニスコート
男子ダブルス
佐々木拓・小林組
2回戦 4-3 名寄
3回戦 0-4 北海道科学大
佐々木叶・若林組
2回戦 0-4 とわの森三愛
大会期日:令和6年8月3日(土)、4日(日)
会場:岩見沢市営テニスコート
男子ダブルス
第2位 佐々木叶・若林組
第3位 相馬・西中結組
第5位 佐々木拓・小林組、久保・内馬場組
男子シングルス
第1位 佐々木拓
第3位 佐々木叶
第5位 小林
女子シングルス
第5位 崎野
令和6年8月28日(水)
今月も美唄駅前の花壇清掃を行いました。放課後西日が暑く大変でしたが頑張りました。
本校ではボランティア活動の一環として校門前の花壇の整備を行っています。
今年度も5月からボランティア局の生徒が校門前の花壇に苗を植えたり種を蒔いたりしてきました。
夏休み期間中も当番制で朝と夕方に水やりを行ったり雑草を抜いたりの取り組みを行いました。
8月8日(木)
滝川市スポーツセンター第1体育館で行われた空知合同練習試合に参加してきました。
様々なタイプの選手と試合をすることができて経験値が上がる良い機会となりました。
本校ではボランティア活動の一環として美唄駅前の花壇清掃を行っています。
今年は7月からのスタートになりましたが毎月行う予定です。
今後も地域のために様々な活動を行っていきます。
全国高等学校野球選手権大会北北海道大会空知支部予選
1回戦 6月27日(木)
美唄尚栄 8× - 1 連合(深西・滝工・芦別)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | |
連合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
美唄尚栄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3× | 8 |
8回コールド
代表決定戦 6月29日(土)
美唄尚栄 0 - 6 滝川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
滝川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 6 |
美唄尚栄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦は全校応援を実施しました。有志生徒による応援団と吹奏楽団を編成し、全校生徒が声を合わせて応援しました。
見事コールド勝ちを収め、代表決定戦へ駒をすすめました。
代表決定戦では、最後まで粘り強く戦いましたが、一歩届かず惜敗しました。
3年生にとっては最後の大会となりましたが、力を出し切り、最後まで頑張りました。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
令和6年5月23日(木)~25日(土)
美唄市総合体育館を会場に標記大会が開催されました。
男子1回戦
美唄尚栄 ×49 - 75 岩見沢西
少ない人数でしたが、前半終了時は31-30でリード。
後半、逆転されると、徐々に点差がついてしまいました。
3年生は最後の大会となりましたが、最後まで頑張りました。
応援ありがとうございました。
令和6年度第17回空知支部高等学校卓球大会
令和6年5月16日(木)~17日(金)
滝川市スポーツセンター第1体育館
個人戦男子ダブルス
赤坂・北野 2回戦 0-3 (岩農業)
個人戦男子シングルス
赤坂 2回戦 0-3(長沼)
北野 2回戦 0-3(砂川)
5月13日(月)6校時
高体連支部大会壮行会が行われました。
選手入場後、校長先生、生徒会長からの激励の言葉がありました。
その後、各部活動の代表から熱い決意表明がありました。
日頃の練習の成果が発揮されるよう各部活動の活躍に期待しましょう。
春季北海道高等学校野球大会空知支部予選
令和6年5月5日(日)~12日(日)
滝川市営球場
1回戦 5月5日(日) 10:30試合開始
美唄尚栄 19 - 0 深川東(5回コールド)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 | |
美唄尚栄 | 1 | 6 | 3 | 5 | 4 | 19 |
深川東 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦では8年ぶりの公式戦勝利をあげることができました。
2回戦 5月8日(水) 10:30試合開始
美唄尚栄 0 - 7 クラーク記念国際(7回コールド)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
美唄尚栄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
クラーク国際 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1× | 7 |
2回戦は昨年夏の甲子園に出場した強豪校との対戦でした。
投手を中心に粘り強く守り、攻撃もチャンスは作りましたが得点はできずに試合が進みました。
最後までチーム一丸となって戦いましたが、善戦むなしく敗戦しました。
応援ありがとうございました。
夏の大会に向けて、頑張ります。
引き続き、応援をお願いいたします。
令和6年度春季空知支部高等学校卓球大会
令和6年4月29日(月)
美唄市総合体育館
個人戦男子シングルス
2回戦
赤坂 0-3(深川西)
令和6年度春季南空知高校選手権ソフトテニス大会
令和6年4月29日(月)
岩見沢市営テニスコート
男子団体戦
1回戦 美唄尚栄 1-2 岩見沢東
男子個人戦ダブルス
佐々木叶・若林組 ベスト8
西中・小野組、佐々木拓・小林組、相馬・内馬場組、久保・久保田組 2回戦敗退
2024 空知地区高等学校春季バスケットボール大会
令和6年4月20日(土)・21日(日)
美唄市総合体育館
1回戦 美唄尚栄 45 - 67 深川西
健闘しましたが、惜しくも敗退しました。
高体連に向けて、頑張ります。
4月20日(土)に行われた美唄クリーン作戦に参加しました。
北風が吹く寒さの中、美唄市役所周辺でゴミを分別しながら収集を行いました。
今後も地域のために活動を行っていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |