北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
令和6年8月28日(水)
今月も美唄駅前の花壇清掃を行いました。放課後西日が暑く大変でしたが頑張りました。
本校ではボランティア活動の一環として校門前の花壇の整備を行っています。
今年度も5月からボランティア局の生徒が校門前の花壇に苗を植えたり種を蒔いたりしてきました。
夏休み期間中も当番制で朝と夕方に水やりを行ったり雑草を抜いたりの取り組みを行いました。
8月8日(木)
滝川市スポーツセンター第1体育館で行われた空知合同練習試合に参加してきました。
様々なタイプの選手と試合をすることができて経験値が上がる良い機会となりました。
本校ではボランティア活動の一環として美唄駅前の花壇清掃を行っています。
今年は7月からのスタートになりましたが毎月行う予定です。
今後も地域のために様々な活動を行っていきます。
全国高等学校野球選手権大会北北海道大会空知支部予選
1回戦 6月27日(木)
美唄尚栄 8× - 1 連合(深西・滝工・芦別)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | |
連合 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
美唄尚栄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3× | 8 |
8回コールド
代表決定戦 6月29日(土)
美唄尚栄 0 - 6 滝川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
滝川 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 6 |
美唄尚栄 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
1回戦は全校応援を実施しました。有志生徒による応援団と吹奏楽団を編成し、全校生徒が声を合わせて応援しました。
見事コールド勝ちを収め、代表決定戦へ駒をすすめました。
代表決定戦では、最後まで粘り強く戦いましたが、一歩届かず惜敗しました。
3年生にとっては最後の大会となりましたが、力を出し切り、最後まで頑張りました。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |