北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
祝 全道大会出場!!
・第41回北海道高等学校新人陸上競技大会
9月24日(水)~26日(金) 帯広市
円盤投1名
・第55回北海道高等学校新人ソフトテニス選手権大会
9月13日(土)~14日(日) 帯広市
ダブルス1ペア シングルス1名
・第59回全道高等学校書道展・研究大会
10月15日(水)~17日(金) 釧路市
4名
北海道美唄尚栄高等学校 全日制 総合学科
祝 全道大会出場!!
・第41回北海道高等学校新人陸上競技大会
9月24日(水)~26日(金) 帯広市
円盤投1名
・第55回北海道高等学校新人ソフトテニス選手権大会
9月13日(土)~14日(日) 帯広市
ダブルス1ペア シングルス1名
・第59回全道高等学校書道展・研究大会
10月15日(水)~17日(金) 釧路市
4名
生徒玄関 - ここから一日が始まるところ
「おはようございます」
朝一番、生徒たちの挨拶が爽やかです。教職員の姿があると、生徒から挨拶してくれるのが美唄尚栄高等学校です。当たり前で簡単なことのように思えますが、実はそうではありません。残念なことではありますが、教職員から挨拶をしなければ生徒が挨拶をしてくれない、そうしたことがあるのも現実です。
挨拶が自然に交わされる学校は、教職員と生徒の信頼関係が成立している証である、と私は思います。本校の長い歴史の中で培われてきたものをこれからも大切にしていかなければなりません。
生徒玄関では週替わりで教職員が生徒を迎えますが、挨拶だけではなく、昨日の出来事やアルバイトのこと、今日の部活動のことや提出物のことなど、さまざまな会話がなされています。そうした会話が聞けることを喜ばしく思います。
すれ違うわずかな時間ではありますが、毎日気持ちのよい朝を迎えることができています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |